太鼓を聞くのは楽しいけれど、自分で叩いて震える太鼓の音を体と心で感じることは、もっと楽しい。

さああなたも、この機会に一緒に叩いてみませんか?

 

 

 

観客参加型ミニコンサート

富田和明の、太鼓と遊ぼう

TOMIDA Kazuaki Taiko Performance&WORK-SHOP

太鼓の音の玉手箱 in 淡路

2010年 7月3日(土)

開演/午後2:00 (開場は30分前) 内容は80〜90分

会場/洲本市文化体育館・文化ホール(しばえもん座)

 

入場料/学生(小中高)500円一般 800円

 

 

主催/新都心(文化体育館等)元気創造事業実行委員会 洲本市文化体育館

後援/洲本市、淡路市、南あわじ市

 

出演/富田和明

太鼓アイランド淡路「ゴールデン愛ランダー」

世界に誇る日本の伝統楽器『太鼓』を持って、世界中で活躍している和太鼓奏者の富田和明さんをお招きし、

楽しいワークショップを兼ねた大太鼓の実演をしていただくことになりました!

普通のコンサートでは。自分の手で触れたり叩くことはできませんが、ここでは、

目で見て耳で聞いて、手で触れて叩いて、体中で音を感じることができます。

言葉や数字を使ってリズムを作ったり、みんなと一緒になって楽しむ和太鼓コンサートです。

皆様、ご家族・ご兄弟で、また友達とご一緒に、是非お越し下さい!

 

 

 

Photo/KAJIYAMA Hiroaki

富田 和明/TOMIDA Kazuaki

太鼓打ち

1957年淡路島生まれ。横浜放送映画専門学院(現・日本映画学校)在学中に初めて和楽器と出会う。役者の道を目指しつつも1977年、和太鼓公演に感銘を受け、20才で「佐渡國鬼太鼓座」入座、その後「鼓童」旗揚げに参加。89年夏に退座。佐渡を離れ、四年間の中国留学に。帰国後、 再び太鼓の世界に復帰1995年自らの太鼓活動組織「打組」(うちぐみ)を結成、同年「東京打撃団」旗揚げに参加。2002年退団。ローマ法王ヨハネ・パウロ2世来日記念式典、サッカーW杯フランス大会閉会式など、これまでに世界31ヶ国以上、1700回以上の舞台に出演。完全一人太鼓舞台『鶏音鼓』、熊谷修宏との『和太鼓★新紀撃』、齊藤栄一との『和太鼓トーク齊富』など新しい太鼓世界の創造を目指してきた。現在、個人での演奏活動の他、和太鼓ワークショップ『太鼓アイランド』を主宰 淡路市志筑出身 横浜市在住  詳しいプロフィールはこちら

太鼓アイランド淡路についてはこちら

 

チケット 問いあわせ・申込み

洲本市文化体育館

TEL 0799-25-3321

FAX 0799-25-3325

〒656-0021 兵庫県洲本市塩屋1-1-17

休 館 日 火曜日(祝日の場合はその翌日)  ※特別に休館することがあります

受付時間 9:00-17:00

http://www1.sumoto.gr.jp/taikukan/ (地図はこちらをご覧下さい)

taikukan@.gr.jp

 

 

 

 

 

文化ホール「しばえもん座」は、淡路島で一番新しい設備の整ったホールです

 

 

 

太鼓アイランド淡路「ゴールデン愛ランダー」について

7月3日(土)午後2時開演『太鼓の音の玉手箱in淡路に出演しませんか?

太鼓アイランドメンバー有志による

「ゴールデン愛ランダー」をこの公演の為に特別編成します!

ぜひご参加下さい!

 

立派なしばえもん座で叩いてみませんか?

 

1)、太鼓アイランド淡路 第46回講座に参加した方 → 『60秒の奇蹟』に参加できます

2)、MASARU/ABが叩ける方 → 『MASARU』に参加できます

3)、担ぎ桶太鼓を持っている(コドンコドンのリズムが叩ける)方 → 『ISLAND SKY BLUE』に参加できます

 

練習スケジュール

当日会場で午前10:00から『ISLAND SKY BLUE』の練習、11時まで

11:00から『MASARU』、11:30から『60秒の奇蹟』の練習、12時まで

1:30 開場 2:00 本番スタート

稽古参加費は不要

※イベント入場チケット(800円)のみ、お求め下さい

客席で見ていただいていて、出番の時に、舞台からトミダが呼びますので、その時に舞台に上がって用意して下さい

 

当日練習参加 問いあわせ・申込み

(番号非通知設定の方は解除してからお掛け下さい)

Eメール utigumi@tomida-net.com

お急ぎでない方は、メールでお問い合わせ、お申し込みをお願いします

 

 

大太鼓特別講座はこちら

●日程/2010年6月30日(水)、7月1日(木)、2日(金)三夜講座

太鼓アイランド淡路


電網・打組、富田へのご意見、ご感想、ご質問は、

Eメール utigumi@tomida-net.com まで

メニューに戻る