 
 
        
        Oh!太鼓 No.11は、終了しました!
         
        
        富田和明的太鼓合宿『Oh!太鼓』No.11 参加者の皆さんと
        
           
 
        
      
      
      
        
      
       
         
           
            第10回・記念大会はお祭りがテーマでしたが
            今回は腕が鳴る 叩きまくる二日間
            大太鼓・総集編
            今年の四月から月一回、八月まで続けた太鼓アイランド文化の森『大太鼓編』入門から練習曲までのスペシャル合宿バージョン トコトンドンドコ叩きましょう!
             叩く見る聞く笑う語る
            12月4日(土)午後 13時集合〜5日(日)17時解散
             富田和明的太鼓合宿『Oh!太鼓』Vol.11 
              
            
        
 
          
          
        
         
          
            

 
 
          
        
        
          
        
          
 
      
       『Oh!太鼓』 Vol.11   
         12月4日(土)〜 5日(日)  受付終了 キャンセル待ち若干名受付可
         4日 13:00 集合  5日17:00 解散   
      合宿のスケジュール(これは予定ですので、当日の変更もあります)
      ●12月4日(土)
        1:00 集合受付 部屋確認 レクチャー
            搬入準備など
        1:45〜 稽古スタート(音楽室) 
            Part.1 
            途中休憩(約30’)
            Part.2
        5:30 自由稽古 
        5:45〜6:45 夕食(食堂) 
        7:00〜8:50(音楽室)
            Part.3 
        9:00〜11:00?
            親睦会(まず乾杯の後、風呂10:00まで)
      ●11月9日(日)
        7:30 起床(シーツ、枕カバーの片づけ)、
        7:45 朝食(食堂)、部屋の片づけ 
        9:00〜 稽古スタート(音楽室) 
            Part.4 
        12:00〜1:00 昼食(食堂) 
        1:30〜 稽古再開(音楽室) 
            Part.5 
        4:30 搬出 片づけ そうじ 
        5:00 終了 解散 
      
       
      会員参加費用 18,000円 宿泊、全食事、親睦会会費、太鼓使用料などを含む(太鼓アイランド非会員は、入会金として別途1,000円かかります。 小・中学生は13,000円に割引き)
      
      ●集合について
        1)電車(東急田園都市線)で来られる方は、
           12:30に「宮崎台駅」南口前集合
           これ以外の時間帯は、直接会場まで徒歩でお越し下さい。
        2)車で来る方は、現地集合 
           送迎にお手伝い頂ける方は、12:30に「宮崎台駅」南口
       会場ロビーで受付いたします。集合時間に遅れた方は、音楽室(地下)まで来て下さい
      
      ●食事について
        全食(夕食、朝食、昼食)は、決められた時間に食堂でいただきます。食堂ではセルフサービスです。御協力下さい。親睦会の用意はこちらでしますが、準備片づけは皆さんでお願いします。個人的に必要なモノは、ご持参ください(会場の付近にはお店はありません)。冷蔵庫、電子レンジはあります。
      
      ●会場について
        場所/川崎市青少年の家  
      神奈川県川崎市宮前区宮崎105-1 ?044-888-3588
        東急田園都市線「宮崎台駅」下車 徒歩15分 無料駐車場あり
        電車の方は帰りも、車で最寄り駅「宮崎台駅」まで送ります
      
    
     
       
      ●その他
        資格など/初心者歓迎 国籍若老男女問わず(ただし年齢は、小学生以上。小学生の場合は大人の方と一緒にお申し込み下さい/見学のみは不可)定員15〜20名ほど
      持ってくるもの/自由に動ける服装と稽古用靴。汗をかいた後の着替え、お泊まりセット、筆記用具。 バチを持っている方は、持参してください(持っていない方はバチ代実費1,500円をいただきます)
      
      
      ●問いあわせ・申込み/ 打組-富田 utigumi@tomida-net.com
      または→?&Fax 045-913-5582 留守番電話になっている時は、ご用件、お名前、お電話番号をメッセージに入れてください。後ほどこちらからお電話を差し上げます。
        
 
      多数のお申し込み、ありがとうございました
      受付終了 キャンセル待ち若干名のみ受付中です!
      今後とも、よろしくお願いいたします
      
        
          
 
          ●『Oh!太鼓』8回参加の皆さんと
        
        
            