■富田和明的太鼓合宿

叩く見る聞く笑う語る〜 Oh!太鼓 第19回

心のつづみ 打ちましょう!〜夏の香り

 

Design/YOSHINAGA yuri

 

7月14日(土)15日(日)

小田原市 青少年の家

fragrance of heartbeat. aroma of summer.

Tomida Taiko Camp "Oh!Taiko"Summer 2007

 

初企画! 太鼓のワークショップ&香りと太鼓のコラボレーション

 

「Oh!太鼓」初めてのゲストをお迎えし、夜に香りと太鼓の響演もお楽しみ頂きます

ゲスト/NORIKO(香りと空間のコーディネーター) 協力/RenSui 

 

 

香りと太鼓のコラボってなに?

夜、明かりを消し、ローソクのわずかな灯りの中、叩かれる三尺三寸大平胴

講堂に布団を敷き、参加の皆さんはそこで横になって目を閉じ、香りの中で太鼓を聞いて頂きます

横になるのも眼を閉じるのも自由ですが、その方が気持ちいいですよ

 

始まりからお仕舞いまで約一時間、眠ってしまう方もいらっしゃるかもしれませんが、 それどころではないかもしれません。それは‥‥

静かな興奮。自分のなかの何かとの新しい出会いがあるかもしれません

僕は、約一時間太鼓と向き合っているわけです

頭の中で考えて叩き続けられるものではありません

僕も目を閉じて、香りの中で、皆さんと共有する時間の中で、体が自然に動かされて それが太鼓の響きとなっていきます

こんな夏の夜の一時、一緒に体験してみませんか?

 

一日目夜以外は、皆さんが叩く太鼓ワークショップです

今回は新大太鼓が講堂に入りませんので、三尺三寸大平胴太鼓などを叩きます

太鼓のスタイルは、みんなの顔を見ながら叩く、ふせ打ちスタイル

初心者、入門者対象

心にひびくやさしいリズム「心の鼓」を叩きます

晴れたら、外でも叩きたいな〜

 

夏が燃える小田原山中での太鼓合宿。

ぜひご参加下さい!

 

富田和明

 

 

 

香りゲスト/NORIKOさんからのメッセージ

 

 私自身でもいろんな形でワークショップをやっていますが、どんな内容のワークショッ プであっても大切に思うことは変わりません。

 それは、その時その空間で、植物の香り、音の波などによって、そこに集ったみなさ んの嗅覚・皮膚感覚・聴覚を活性化すること。本来すべての人が持っている原始感覚 を呼び覚ますこと。地球や宇宙の自然のリズムに繋がり、エネルギーの循環を感じて いくこと。

 これが私のテーマです。

 

 ワークショップにおいて音というのはとても重要なので、いつもその音の選択には気 を遣います。

 以前から和太鼓の響きには宇宙の音を感じ、また同時に心臓の鼓動‥‥誰しもが胎児 のときに聞いていた母親の心臓音‥‥を感じていました。

 つまり大宇宙と小宇宙。 自分のなかに宇宙があって、その外と内をつなげるものが鼓動=和太鼓であり、肉体 的機能として外と内をつなぐものが呼吸=香りだと思います。

 こんな想いがあって、昨年6月小田原で富田さんと和太鼓とコラボをさせて頂きまし た。

 地球からの贈り物である植物の香りと富田さんの和太鼓の音、そして小田原の自然に 包まれながらその空間に身をゆだねていく「時」は、予想どおり素晴らしいものでし た。

 私自身もとても貴重な体験をさせて頂いた「夏の香り」。 それをまた一度、実現できる‥‥こんな素敵な夏のプレゼントはないと思っています。

 

 

昨年に行われた「心のつづみ打ちましょう!」の感想ブログはこちら


Oh!太鼓、第19回/心のつづみ打ちましょう〜夏の香り

2007年 7月14日(土)1時集合〜15日(日)5時解散

合宿のスケジュール(これは予定ですので、当日の変更もあります)

●7月14日(土)
12:30 電車の方は、小田原駅西口前集合。迎えあり
1:00 受付 部屋確認 レクチャー
    搬入準備など
2:00〜 レクチャー 稽古スタート(講堂) 
    Part.1 
    途中休憩あり
    Part.2
5:00 フリー練習
6:00〜7:00
     夕食(食堂) 
7:20〜8:40
     
香りと太鼓のコラボレーション(講堂) 香りゲスト/noriko+太鼓/富田和明

8:50〜11:00?
     親睦会 風呂(風呂10:00まで 親睦会は集会室で)

※稽古/天気がよければ野外でも一度は叩いてみたいと思います

 

●7月15日(日)
7:30〜8:30 起床(シーツ、枕カバーの片づけなど)、朝食(食堂)
8:30 部屋の片づけ 
9:00〜 稽古スタート(講堂)
    Part.4 
12:00〜1:00 昼食(食堂) 
1:30〜 稽古スタート
    Part.5 
小学生は自由活動になることもあります。 
4:00 修了式 
    片づけ そうじ 搬出  
4:30〜5:00 解散  
    電車の方は、小田原駅まで送ります

 

.

●参加費について
会員参加費用 22,000円 
宿泊、全食事、親睦会会費、太鼓使用料などを含む(太鼓アイランド非会員は、入会金として別途1,000円。 小・中学生は12,000円/高・大学生15,000円に割引き 小学生は保護者或いは付き添いの方とご一緒に参加下さい)

※キャンセル料は、1週間前 30%、前日 50%、当日 100% とさせていただきます。よろしくお願いいたします。

.

.

●集合について
1)電車(JP東海道、新幹線、小田急)で来られる方は、
   12:30に小田原駅西口前集合(参加者には、別途地図をお送りします)
   新幹線の時間などで多少遅れそうな方は、45分にもう一便を考えていますが、
   30分で問題ない方は12:30集合にしてください。
2)車で来る方は、現地1:00集合
   東京方面からは小田原厚木道路 荻窪IC下車 10分(参加者には、別途地図をお送りします)
   送迎にお手伝い頂ける方は、12:30に駅西口


●会場について
場所/神奈川県小田原市 塔ノ峰青少年の家
〒250-0055 小田原市久野4866-2 Phone 0465-22-6268 山中につき、携帯電話の電波は安定していませんが使用は可能です

●食事について
食事は自炊ですが、食事の用意は、お手伝いの女性にお願いします。片づけだけは参加者で分担して(三班に分かれて)行います。1日目夜は鍋類、2日目昼はカレーライス

●その他
資格など/初心者歓迎 国籍若老男女問わず(ただし年齢は、中学生以上。小学生の場合は付き添いの大人の方も御参加願います)定員約20名

持ってくるもの/自由に動ける服装と稽古用靴。汗をかいた後の着替え、お泊まりセット、筆記用具。 バチを持っている方は、持参してください。持っていない方はバチも販売します。太鼓アイランド特製バチ 大人用/1,700円 子供用/1,300円〜

●注意
標高が500メートル以上あります。海岸地帯より温度差があり、多少涼しいかもしれません。
秋にはかなり冷えましたが、今回は初夏ですので最適なシーズンかと思いますが、一枚は暖かいものもご用意下さい。

参加希望お申し込み者の方は、まず打組にメール。その後に、参加費などの入金。合宿一週間ほど前に地図や詳細などを郵送します

 

 

塔ノ峰青少年の家 講堂

ここで太鼓の練習をします

部屋は、三人〜四人部屋

懐かしい昔の小学校風です

Photo/Yoshida Takayasu

問いあわせ・申込み/ 打組-富田 utigumi@tomida-net.com 

お問い合わせ、お申し込みは出来るだけ、メールでお願いいたします

または→Phone&Fax 045-913-5582 または 050-1019-5582 (yahooBB)

留守番電話になっている時は、ご用件、お名前、お電話番号をメッセージに入れてください。後ほどこちらからお電話を差し上げます

こころ こころ 

こころのつづみ うちましょう

なみだ わらい ひと〜つ ふた〜つ 

こぼれて どこどこどこどこ

 

作/富田和明

 

写真は、第14回・Oh!太鼓参加の皆さんと

 

●『Oh!太鼓』5回参加の皆さんの写真はこちらをクリック

●『Oh!太鼓』7回参加の皆さんの写真はこちらをクリック

●『Oh!太鼓』9回の案内はこちらを

●『Oh!太鼓』10回の写真はこちら

●『Oh!太鼓』11回の案内はこちらを

●『Oh!太鼓』12回の案内はこちらを

●『Oh!太鼓』13回の案内はこちら

●『Oh!太鼓』14回の案内はこちら

●『Oh!太鼓』15回の案内はこちらを 写真も追加

●『Oh!太鼓』16回の案内はこちらを 稽古写真あり

●『Oh!太鼓』17回の案内はこちら

●『Oh!太鼓』18回の案内はこちら

●『Oh!太鼓』19回の案内はこちら

 

Taiko Island 文化の森

Taiko Island 淡路

Taiko Island 徳島

Taiko Island 弾!打から団

富田和明的太鼓教室 案内

Taiko Island 伝統太鼓塾


電網・打組、富田へのご意見、ご感想、ご質問は、

Eメール utigumi@tomida-net.com まで

メニューに戻る